北海道【道東】をメインに活動する釣りブログ

[2022年5月19日]朝マズメで常呂のサーフに!ミノーのシングルフックも投げてみた結果

はい!こんにちわ!えぞつりの「雪ノ下」です

今日は昨日作ったミノーのシングルフックを試すために

朝マズメに行ってまいりました!

そして一つの結論を見つけましたのでご紹介します(知ってる人はすいません)

 

ミノー×シングルフックについて(自分の見解)

今日は潮止まりが午前3時半頃だったので、4時過ぎにポイントに到着!

誰も居ません(笑)

日の出後なのですでに明るいため、グロー系ではなく派手目だけのカラーをチョイス

Athlete+105svg マッドピンク、昨日作ったシングルフック(1本)にしているので

その使用感を確かめるべく最初からミノーイングです

 

第一投目!

うん!問題なくズバッ!!とした飛行姿勢です

これは一般的にミノー×シングルフックの形状なので最初から問題はないだろうと思ってました

泳がせた感じも変にエビったり、トラブルも発生しないです

ジャーク後のフックの浮遊感だけは水中カメラを導入したりして撮影してみようと思います

 

しばらく投げ続け海もクリアな状態なのでカラーチェンジ!

Athlete+105svg 鮭稚魚ピンク、問題はこちらのシングフック(×2本の段差)

メモ

ちなみに昨日作ったフックを再び載せておきます

 

そして第一投目!

ん????あれれ??ミノーの飛行姿勢がブレブレのグニャグニャ

これはひどい(笑)

もう一度投げてみるも同じ

原因として考えられるのはフック自体が少し長めということと、二本が変な空気抵抗を生み出している

明らかな飛行姿勢の崩れが見受けられ、飛行距離も落ちて

リップ部分のVGボルテックスジェネレーターを殺している状態

ということで、このフックは封印!!又はジグなどで使おうと思います

 

 

身内に海サクラマスの反応アリ!

隣でジグ(Sea Goblin 政宗35 ピンクパールヤマメ)を投げていた身内にショートバイト!

魚影が見えるほどの近距離までチェイスしてきました!

やる気がある個体が常呂のサーフでも見られたので人を避けて釣りをするには良ポイントかもしれません

テトラは激込みなのでね!そのテトラも6月に入れば規制がかかるのでご注意ください!

 

 

と!まぁ本日はこんな感じです

潮があまりよくない週末なので釣り開始は月曜日からになりそうです

久しぶりにダムにでも行こうかな?なんて思ったり!してます

皆様も絶賛シーズン中の海サクラマスを感染に気を付けて狙ってみてください!

いろんなルアーを使ってみるのも楽しいですよ!

それでは!!また